こんにちは、GASUMOです。
今回はガス代の節約に関するエントリーです。
そこでお風呂を沸かさずにシャワーだけで済ませれば、ガス代の節約になるのではと考えているのですが、どうでしょうか?
こんな疑問を解決します。
あわせて読みたい 続きを見る 続きを見る 続きを見る
ガス代が高い原因と対策を分かりやすく解説!今日からできる簡単なプロパンガス料金の節約方法も教えます。
一人暮らしのプロパンガス料金が高い? アパートや賃貸マンションなど集合住宅のガス代が高い理由がこれ!
統計でみる!一人暮らしのガス代の平均とは?単身一人暮らしの友だち10人に質問する「お前んち、ガス代いくら?」
目次
お風呂のとき、シャワーだけにしたらガス代節約になるの?
タイトルそのままなのですが、「ガス代が高くて困ってる んだけど、お風呂を沸かさないで、毎日シャワーだけにしたら節約できますか?」
という疑問について。
気持ちはよく分かります。
たしかにシャワーだけの方が、なんとなく節約できそうなイメージありますものね。
ただ、ここは結局のところ、どれだけお湯を使ったのか? によるので、一概にどちらの方が節約になるとは言えないんですね。
たとえば、水温が15℃だったとして、それを40℃まで温めてお湯にする。
ここまでは同じ条件。
そしてそのお湯をどれだけ使うか? というところで、お風呂を沸かした方がいいのか、シャワーの方が少ない量で済むのか、ということになります。
関連ページ:お風呂のガス代を節約するシンプルな方法とは?
関連ページ:ガスモの知恵袋!これが田舎のプロパンガス代が高いわけ
節約のポイントは「お湯をどれだけ使ったか」
ですから、お風呂を沸かさなかったからといって、10分も20分もシャワーを出しっぱなしにしていたとしたら、
湯船にお湯をはるよりも、じつはたくさんのお湯を使っているかもしれないわけです。
すると節約してるつもりが、シャワーの方が高くついた、なんていうことにもなりかねません。
だったらお風呂に入った方がよかった、ってなっちゃいますよね^^;
なので、
もうシャワーしか使わない!!!
ということではなくて、お風呂の時間全体をみなおして、お湯の使用量をなるべく減らす、という工夫をされると良いと思います。
ここはホントに小さな工夫の積み重ねです。
関連ページ:【ガス代節約】プロパンガス料金が高い理由と対策
関連ページ:あまりプロパンガスを使ってないのに、ガス代が異常に高いあなたへ
今日からできるガス代を節約するお風呂の入り方
- 追い炊きを使わない
- 湯船に張るお湯の量を減らす
- 節水シャワーヘッドにする
たとえば家族でお風呂に入るとき、設定温度を41℃にして何度なんども追い炊きをするくらいなら、
ちょっと熱めの43℃のお湯を張って、ワーっと一気に入ってしまった方が節約になるかも知れない。
毎回湯船になみなみとお湯を張っていたとしたら、それを減らしてみる。
ちょっと減らしただけでも10リットル、20リットルの違いになるでしょう。毎日積み重ねたら結構大きいはずです。
節水シャワーヘッドは一石二鳥の節約アイテム
それからシャワーを節水タイプに替えるのも費用対効果は高いです。
節水シャワーヘッド にすれば、そんなに使用感を変えることなく、使うシャワーの量を減らせるわけですから、ガス代の節約に直接的に影響します。
商品についてはピンキリです。1万円以上するものもありますが、安いものなら2千円くらいから購入できるので、まずは手頃なもので試してみるといいでしょう。
なかには節水の能力として、最大で70%とか80%の効果をうたっているシャワーヘッドもありますが、
とりあえず50%の節水効果だったとしても、いままでの半分の量の水で済むことになります。
シンプルに水道代の節約になりますし、それだけお湯を沸かす量も減らせるわけですから、当然ガス代の節約にもつながります。
非常にコスパの高い節約法なので、賃貸、持ち家問わず、取り入れることをおすすめします。
とはいえ、お風呂は大事な癒しの時間です
なので、節水シャワーヘッドに交換して、烏の行水じゃないですけど、シャワーだけで超短時間で入浴を済ませると、かなりのガス代節約になります。
ですが、
汚れを洗い流し、からだを温め、ほっと一息つく・・・、やっぱりお風呂は大事な時間ですからね。
お風呂のひとときが、心安らがないものになってしまっては意味がないですから、節約もほどほどにして、リラックスできる癒しの時間も大切にしてください。
一人暮らしで賃貸アパートにお住まいだったりすると、やはりお風呂の入り方を工夫するというのが一番現実的ですので、シャワーヘッドあたりから見直してみるといいんじゃないかと思います。
-
シャワーから始める一人暮らし賃貸アパートのプロパンガス節約術
続きを見る
一戸建て住宅 にお住まいで、プロパンガスの料金を節約したいのであれば、安いガス会社に変更する、これがもっとも簡単で、もっとも効果的な節約方法になります。
たとえば500円だった単価を300円にできれば、それだけで40%もの節約になるわけですから。
関連ページ:一戸建てのプロパンガス料金表
5年も10年も、ずーっと同じガス屋さんを使い続けているのだとしたら尚更、一度料金を見直してみることをおすすめします。
値上げを繰り返して、だんだん料金が高くなってることがあるので。
-
プロパンガス料金の値上げ通知が来たけど拒否できる?
続きを見る
-
5分でわかる!プロパンガス会社変更・乗り換えの流れ(フロー)
続きを見る
プロパンガス料金を節約する方法はシンプルです
ということでこのページでは「毎日シャワーだけにしたら、プロパンガスの料金を節約できるのか?」ということについて見ていきました。
まず「お風呂場」に着目した点は正解です。なぜならガスを圧倒的に使用するのは給湯、バスルームだからです。
お湯を沸かすトータルの量をいかに減らすか?
お風呂場とキッチンのLPガス使用量、消費量を比較したら、8対2とか、7対3とか、もっといくと9対1くらいのところもあると思います。
ですからガス代を節約したいということで力を入れるのであれば、断然バスルーム、お風呂の入り方を工夫するということになるわけです。
ガスコンロをIHクッキングヒーターに替えるとか、費用対効果で考えたら、ちょっともったいないですね。決して無駄ではないですけど。
で、お風呂の入り方に注目するとして、ガスを節約するには、ともかく、
「お湯を沸かす量を減らす」
ここが大事。
シャワーにすればガス代やすくなるよね? ということではなく、シャワーにしても、湯船にお湯を張るにしても、追い焚きをするにしても、「どのくらいお湯を沸かしたか」
ここがポイントになるわけです。追い焚きも結構ガスつかいます。
単価(従量単価)の安いプロパンガスを使っているか?
これがプロパンガスの料金を節約するための「ひとつのアプローチ」です。
ガスの使用量をいかに減らすか、無駄遣いをいかに減らすか、そういうことですね。
で、本当の意味でガス代の節約を考えるのであれば、もうひとつの側面も考える必要があるんですね。
それは
「いかに安いガスを使うか」
ということです。
車の両輪といっしょですね。プロパンガスの料金を節約したいといっても、どちらか一方だけでは片手落ちなのです。
-
- ガスの使用量を減らす
- 単価の安いプロパンガスを使う
この両輪が揃ってこそ、ガス代の節約をもっとも実感できるのです。
ですから、もしあなたが戸建住宅にお住まいなのであれば、キッチンをIHにだとか、シャワーがどうのこうのというまえに、
まず、いま現在、「安いガス会社を使えているのか?」
ここを確認するべきでしょう。
関連ページ:プロパンガスの適正価格とは?
LPガスの従量単価については、プロパンガス料金の計算方法が知りたい を参考にしてください。
基本料金と単価、この2つでガス料金が高いのか安いのかがわかります。とりわけ重要なのは「単価」の方です。
都道府県別の プロパンガスの料金相場 をまとめたページもあるので、お住まいの地域のガス料金と比較してみるのも良いでしょう。
ただこれは、あくまでも相場、平均値に過ぎませんから、もし相場価格だったとか、それよりも高かったとすれば、かなり割高のガスを使用しているといえます。
関連ページ:【戸建版】プロパンガスの料金診断
まとめ
繰り返しますが、ガス料金を節約する方法というのはすごくシンプルで、「ガスの使用量を減らす」と「単価の安いプロパンガスを使う」、この2つしかありません。
で、そもそも論として、アパートなどの賃貸住宅で暮らしている方の大半は、2つ目の「単価の安いプロパンガスを使う」という選択肢を選べません。
なぜなら入居者は自分が使うガス会社を選べないからです。
バスタイムの工夫 → 究極の節約術はプロパンガスの解約?
アパート全体で契約するガス屋さんは決まっていて、そこを使うしかない。さらにほとんどの場合は「ガス屋さんの言い値」で買うしかない。
ですからプロパンガスの料金に関して、納得いかないとか、理不尽な思いをしている方も少なくないのですが、
現実問題としてガス代を節約したいのであれば「ガスの使用量を減らす」、こちらしか道が残っていないのです。
じゃあ、どうやってガスの使用量を減らしたらいいですか、ということになりますが、
全体量から見ればキッチンで使う量はたかが知れているので、バスルームの節約を工夫する。
節約のポイントは「お湯の無駄遣いを減らす」です。
これがベースですが、あなたがもし単身、独身だったり、アパートには寝に帰るだけ、というような生活スタイルなのであれば、
もっと思い切った方法 プロパンガス会社を解約する、契約しない という究極の選択肢もあります。
料金の安いプロパンガス会社を選ぶ
いっぽう戸建、一軒家に住んでいるということであれば、もうひとつの道である「単価の安いプロパンガスを使う」も選べます。
プロパンガス会社の乗り換え を自由にできます。
というか、プロパンガスは自由料金 ですから、本来は安いガス屋さんを選ぶというのは当然のことなのですが、
生活に欠かせないライフラインなだけに、電気や水道のように公共料金感覚でガス会社と契約されているお宅も少なくありません。
大事なことなのでもう一度言いますが、プロパンガスは「自由料金」です。
それぞれのガス屋さんが、自分たちの好きなように価格を設定して販売しています。公共料金のように一律価格ではありません。
ですから利用者側、消費者サイドとしても「安くて信頼できるオススメのプロパンガス会社はどこなのかしら?」という発想を持つべきなのです。
ちょっと料金が高いかも知れないから、いま契約してるガス屋さんを見直してみたい、そう思った方は、料金を比較して安いプロパンガス会社を選びたい が参考になるでしょう。
販売価格を比べてガス屋さんを選ぶというのがどういうことか、お分かりいただけると思います。
今すぐ 最安値のプロパンガス会社 に変更したい方は、プロパンガスセンターまでお気軽にご相談ください。